373件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 定例会-09月12日-02号

市の地域防災計画津波避難計画においては、津波警報等が発表された場合の避難方法として、津波浸水想定区域の外や、高台などの最寄りの安全な場所へ徒歩で避難することを原則としております。その理由といたしましては、地震による道路等の損傷や電柱の倒壊、踏切の遮断機の停止などによる交通障害や、避難車両の集中による渋滞などにより、自動車での避難中に津波に巻き込まれるおそれがあるためであります。  

八戸市議会 2022-03-15 令和 4年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-03月15日-01号

初めに、1の総合防災訓練についてでございますが、八戸地域防災計画に基づき、国県、その他の防災関係機関及び地域住民参加もと地震津波災害発生時の応急対策救援物資の集積・供給防災拠点としての運用、避難行動及び施設設備の被害への対応を迅速かつ円滑に実施できるように訓練するとともに、防災対策強化地域住民防災意識高揚を図ることを目的に実施したものであります。  

八戸市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 予算特別委員会-03月09日-03号

補助対象路線としましては、事業開始年度となる令和年度は、八戸地域防災計画に示された津波避難路令和年度には、八戸土砂災害ハザードマップ記載避難路を追加、さらに、令和年度には、津波避難計画図避難場所から避難所までの主経路を追加しております。  先ほど申し上げました1件当たりの10万円の内訳でございますけれども、国が2分の1、県と市が4分の1ずつ負担してございます。

八戸市議会 2021-03-12 令和 3年 3月 予算特別委員会-03月12日-03号

そして最後3つ目でございますが、今後の対策についてということでございますが、当市におきましては、これまでも復興計画であるとか地域防災計画に基づきまして津波対策に取り組んできているところでありますが、今回の津波想定に対しまして、まず新年度津波避難計画を改定しながら、幾つかあるのですが、先ほどに関係します津波避難ビル見直し津波ハザードマップの改訂、また、避難所避難場所の標識の見直しが相当なエリア

六ヶ所村議会 2020-09-07 令和2年 第4回定例会(第2号) 本文 2020年09月07日

1件目、新たな避難施設確保についての1点目、村において各地区の避難所の三密を想定した収容人員の算定を行っているかについてでありますが、村が定める地域防災計画では避難所収容人員、1人当たり占用面積を通路などの共用部分も含めて約3平方メートルとして算定しております。

弘前市議会 2020-06-17 令和 2年第2回定例会(第3号 6月17日)

内閣府より各自治体地域防災計画見直しを急ぐよう要望されています。  (1)新型コロナウイルス拡大を防ぐ対策について。  三密を防ぐ等の対策を行うため、3点に関して伺います。  1、新たな避難所別運営マニュアル作成について伺います。より具体的には、具体的な人の配置図作成です。夏は、学校の教室にエアコンが設置されていることも考慮した配置が必要になります。  

弘前市議会 2020-06-16 令和 2年第2回定例会(第2号 6月16日)

新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、弘前大学や弘前防災会議弘前地域防災計画に準じて、関係機関関係団体感染拡大に関し必要な連携・連絡体制を確立するとともに、さらなる充実を図り、総合的で計画的な感染防止対策の執行や対策事業の遂行により、市民の安心と身体を守り、経済的落ち込みに対処する必要があると考えますが、御所見をお伺いします。  

八戸市議会 2020-06-08 令和 2年 6月 定例会-06月08日-02号

当市においては、地震津波風水害などの災害が発生した場合には、八戸地域防災計画に基づき、避難情報の発令や避難所の開設など、市民災害から守るために必要な対応を実施することとしております。また、新型インフルエンザ等感染症が発生した場合においては、新型インフルエンザ等対策八戸行動計画に基づき、その感染発生段階に応じて、関係機関と連携しながら必要な感染症対策を実施することとしております。  

八戸市議会 2020-03-19 令和 2年 3月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-03月19日-01号

まず、総合防災訓練でございますが、八戸地域防災計画に基づき、国県及びその他の防災関係機関並びに地域住民参加もと地震、洪水及び土砂災害発生時の応急対策、並びに避難行動を、迅速かつ円滑に実施できるように訓練するとともに、防災対策強化地域住民防災意識高揚を図ることを目的として実施いたしました。  

八戸市議会 2020-03-13 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月13日-03号

◆山名 委員 あとは、八戸地域防災計画修正があって、避難情報に関する修正等もあったようでありますけれども、これについての周知はどのように行われているのでしょうか。いわゆる修正のあった部分についての周知です。 ◎大山 建設部副理事兼港湾河川課長 お答えいたします。  八戸地域防災計画修正になって、それを港湾に反映という御質問でよろしかったでしょうか。